top of page
検索

スギ花粉飛散シーズンに突入!

  • 樋口
  • 2018年3月6日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、イー・スタッフです!

スギ花粉飛散シーズンに突入しましたね~。

花粉症の方は、本当に辛い季節です。実は、私も花粉症・・・

毎年この季節は憂鬱になります。くしゃみ止まらないし、目も痒いし涙は出るし・・

今年の近畿地方は、前シーズンに比べると110%の飛散量みたいですよ!!

何か毎年飛散量が増えていってるような気が・・・

皆さんはいつもどのような花粉対策をされてますか?

私はマスクにメガネ、ヒドイ時だけ薬を飲んでます。

よく、ネット等の記事で、花粉が飛びはじめる前から薬物治療を開始すると良いと聞きますが、

花粉症の薬って眠くなりませんか?(私だけ??)

仕事中もウトウトしてしまうので、ヒドイ時だけ薬を飲むようにしているんです。

あとは規則正しい生活(十分な睡眠時間、バランスのとれた食事、ストレスのない生活)

をすることもいいみたいですが、なかなか難しいですよね・・・

そこで、最近気になっている治療法が『舌下免疫療法』!!

舌下免疫療法はここ数年で普及した新しい治療法で、完治を目指す

『根治療法(対処療法とは異なり、完治を目指した治療法)』のひとつです。

1日1回、舌の下にアレルゲンが含まれた薬剤を置いて、定められた時間保持したあと、

飲み込むのです。少量ずつアレルゲンを摂取することで、花粉症体質を根本から改善することを

目指す、画期的な治療法なんですよ!!

1回目の服用時は、お医者さんの監督のもとで行いますが、2回目以降はお家で出来るんです。

通院が少なくて済むので、どんなライフスタイルの方にも取り組みやすい治療法だそうです。

舌下免疫療法を行っているお医者さんは街中の病院にも増えてきていますので、

近くの医療機関を検索して、相談に行ってみてくださいね。

今回も掃除とは関係のないブログを書いてしまいましたが、イー・スタッフはお掃除の会社です。

お掃除のお困り事は、

家庭用エアコンクリーニング、業務用エアコンクリーニング、床のワックス掛け、

レンジフードやキッチン、浴室清掃等のハウスクリーニングのご相談は、

京都伏見のイー・スタッフまで、お気軽にご相談ください。

#エアコンクリーニング、#家庭用エアコンクリーニング、#業務用エアコンクリーニング、#ワックス掛け、#レンジフードクリーニング、#キッチンクリーニング、#浴室クリーニング、#ハウスクリーニング、#シェットランドシープドッグ、#シェルティ、#イー・スタッフ、#京都、#大阪、#滋賀、#清掃、#清掃業、#エアコン、#クリーニング


 
 
 

最新記事

すべて表示
成形手術してみた~

と言っても眼瞼下垂の手術です。 瞼が下がって夜になると車の運転にも支障が出てきたので 取引先の社長が手術されたと聞き、病院を紹介して頂き思い切って成形してみました! 目が開きやすくめちゃくちゃ見やすい。 最近趣味になったゴルフのボールも30年以上続いている草野球のボールも...

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索

Copy Right (c) E-STAFF Inc. All Rights Reserved.

bottom of page